■Alarm Reminder■(http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/almr/index.html)
このタイマー無料ソフトの特徴:
「Alarm Reminder」は、タスクトレイに常駐させるタイプのタイマーフリーソフトです。
アラームは99個まで設定可能で、アラーム音を自由に設定したりメッセージで表示させたりすることも可能です。
指定した時刻にプログラムを実施したりファイルを開いたりなども設定できるのが便利ですね。
インターフェイスがわかりやすくまとまっているのでメモリやCPU時間も節約でき、軽快に動作するのが特長です。
■学会タイマー■(http://suzukima.hp.infoseek.co.jp/soft/gktimer.html)
このタイマー無料ソフトの特徴:
「学会タイマー」は、カウントダウンとカウントアップが同時に表示できるタイマーソフトです。
ウィンドウのサイズは自由に変更できるので、大きく表示させて学会や発表会など、時間制限のあるイベントでプロジェクターと繋いで使っても良いでしょう。
文字の色や表示させるメッセージも変更可能で、設定した時刻に任意のファイルを予鈴や時間の区切りとして鳴らすこともできます。
■ストップウォッチD■(http://red-shift.jp/pc_soft.html)
このタイマー無料ソフトの特徴:
ストップウォッチDは、アナログとデジタルの両方に対応している無料のタイマーソフトです。
ストップウォッチは1000分の1秒まで計測可能で、ラップタイム機能とタイマー機能が搭載されています。
ラップタイムは1000個まで記録でき、終了するときにCSV形式のファイルに保存もできます。
タイマーは任意のサウンドファイルで時間を知らせることができる簡易的なものとなっています。Windows2000とVista対応です。
スポンサード リンク | スポンサード リンク |
タイマーフリーソフト・ダウンロード情報②(「ミニタイマー」など)
■ミニタイマー■(http://www.geocities.jp/hedazou/#VbTimer)
このタイマー無料ソフトの特徴:
ミニタイマーはアラーム・カウントダウン・ストップウォッチの3つの機能が搭載されたシンプルなタイマーソフトです。
音を鳴らすほか、メッセージボックスで通知するように設定することもできます。
タスクトレイにも常駐可能で、手軽に使えるのでパソコン作業をしながらインスタントラーメンを食べる機会が多い人におすすめかも?
■簡単!タイマー付箋■(http://hp.vector.co.jp/authors/VA019172/)
このタイマー無料ソフトの特徴:
「簡単!タイマー付箋」は、デスクトップで手軽に使える付箋紙にタイマーがついたフリーソフトです。
ソフトをインストールとすると右下のタスクトレイに常駐し、必要な時に簡単に付箋が貼り付けられます。
付箋には年月日の他、分単位でのアラーム設定が可能で、指定間隔ごとにアラームを鳴らすスヌーズ機能も搭載されています。
アラームは毎月・毎日・毎週単位でスケジュール化することも可能。
エクセルのデータをそのまま貼り付けることもできるので、強力なビジネスパートナーになること間違いなしでしょう。
■電源オフタイマー■(http://hp.vector.co.jp/authors/VA037304/software/pwofftimer.html)
このタイマー無料ソフトの特徴:
「電源オフタイマー」は、指定した時刻にパソコンの電源をオフにできるタイマーフリーソフトです。
タイマーは1分から23時間59分の間で設定可能で、電源オフは通常終了・強制終了が可能です。
タイマーの設定は最小2クリックで手軽に行え、30分・1時間・2時間・3時間など簡単設定ボタンも搭載されています。
電源オフ時刻になってもまだパソコンを使いたい場合は、確認ダイアログからキャンセルを選ぶこともできます。
このタイマー無料ソフトの特徴:
ミニタイマーはアラーム・カウントダウン・ストップウォッチの3つの機能が搭載されたシンプルなタイマーソフトです。
音を鳴らすほか、メッセージボックスで通知するように設定することもできます。
タスクトレイにも常駐可能で、手軽に使えるのでパソコン作業をしながらインスタントラーメンを食べる機会が多い人におすすめかも?
■簡単!タイマー付箋■(http://hp.vector.co.jp/authors/VA019172/)
このタイマー無料ソフトの特徴:
「簡単!タイマー付箋」は、デスクトップで手軽に使える付箋紙にタイマーがついたフリーソフトです。
ソフトをインストールとすると右下のタスクトレイに常駐し、必要な時に簡単に付箋が貼り付けられます。
付箋には年月日の他、分単位でのアラーム設定が可能で、指定間隔ごとにアラームを鳴らすスヌーズ機能も搭載されています。
アラームは毎月・毎日・毎週単位でスケジュール化することも可能。
エクセルのデータをそのまま貼り付けることもできるので、強力なビジネスパートナーになること間違いなしでしょう。
■電源オフタイマー■(http://hp.vector.co.jp/authors/VA037304/software/pwofftimer.html)
このタイマー無料ソフトの特徴:
「電源オフタイマー」は、指定した時刻にパソコンの電源をオフにできるタイマーフリーソフトです。
タイマーは1分から23時間59分の間で設定可能で、電源オフは通常終了・強制終了が可能です。
タイマーの設定は最小2クリックで手軽に行え、30分・1時間・2時間・3時間など簡単設定ボタンも搭載されています。
電源オフ時刻になってもまだパソコンを使いたい場合は、確認ダイアログからキャンセルを選ぶこともできます。
投稿者
ソフトウェア/テンプレート情報センター
タイマーフリーソフト・ダウンロード情報①(「カウントダウンタイマー」など)
■カウントダウンタイマー■(http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se350437.html)
このタイマー無料ソフトの特徴:
「カウントダウンタイマー」は、23時間59分59秒までセット可能で、付属のアラームを差し替えることで自分の好きな音楽を鳴らせることができる、シンプルなタイマーフリーソフトです。
手軽にインストールできるので、ちょっとした作業の効率アップに活用してみてはいかがでしょう?
■MFCLOCK■(http://homepage3.nifty.com/Junnya/)
このタイマー無料ソフトの特徴:
「MFCLOCK」は、タイマー機能も搭載された、高機能のデジタル時計+カレンダーフリーソフトです。
現在の時間の他、日付・曜日・Windows起動からの時間・アイドル時間・カレンダーが常時可能で、フォントやサイズ・色などを自由に変更できるので飽きません。
背景に好みの画像を使うこともできるので、自分だけのオリジナル時計が楽しめます。
インターネット経由の高機能時刻合わせが自動で行え、タイマーを設定してアラームを鳴らすこともできる便利なソフトです。
他にも気の利いた機能が搭載されているので、ぜひ確かめてみてください。
■BootTimer■(http://hp.vector.co.jp/authors/VA022629/)
このタイマー無料ソフトの特徴:
「BootTimer」は、日時を予約すると自動的にパソコンのON/OFFが実行される、タイマーフリーソフトです。
このソフトがあれば、パソコンが電源オフの状態でも自動的に起動することができ、指定の時間が来ると強制終了・休止・ログオフ・Rebootなどが実行されます。
もちろん休止からの復帰もタイマー設定OKです。
iEPGを使用した予約登録に対応しているので、TVキャプチャと合わせて使うと便利ですよ。
このタイマー無料ソフトの特徴:
「カウントダウンタイマー」は、23時間59分59秒までセット可能で、付属のアラームを差し替えることで自分の好きな音楽を鳴らせることができる、シンプルなタイマーフリーソフトです。
手軽にインストールできるので、ちょっとした作業の効率アップに活用してみてはいかがでしょう?
■MFCLOCK■(http://homepage3.nifty.com/Junnya/)
このタイマー無料ソフトの特徴:
「MFCLOCK」は、タイマー機能も搭載された、高機能のデジタル時計+カレンダーフリーソフトです。
現在の時間の他、日付・曜日・Windows起動からの時間・アイドル時間・カレンダーが常時可能で、フォントやサイズ・色などを自由に変更できるので飽きません。
背景に好みの画像を使うこともできるので、自分だけのオリジナル時計が楽しめます。
インターネット経由の高機能時刻合わせが自動で行え、タイマーを設定してアラームを鳴らすこともできる便利なソフトです。
他にも気の利いた機能が搭載されているので、ぜひ確かめてみてください。
■BootTimer■(http://hp.vector.co.jp/authors/VA022629/)
このタイマー無料ソフトの特徴:
「BootTimer」は、日時を予約すると自動的にパソコンのON/OFFが実行される、タイマーフリーソフトです。
このソフトがあれば、パソコンが電源オフの状態でも自動的に起動することができ、指定の時間が来ると強制終了・休止・ログオフ・Rebootなどが実行されます。
もちろん休止からの復帰もタイマー設定OKです。
iEPGを使用した予約登録に対応しているので、TVキャプチャと合わせて使うと便利ですよ。
投稿者
ソフトウェア/テンプレート情報センター
登録:
投稿 (Atom)